この度は、五十里かをるのポートフォリオをご覧いただき、ありがとうございます。
「初心者目線で情報を分かりやすく伝える」を目標に、WebライターやWebディレクターとして、コンテンツ制作に携わっています。
自己紹介
経歴
富山県富山市出身、現在は京都府亀岡市に住んでいます。
小学校から高校まで図書委員に立候補するほどの読書好きで、高校時代は新聞部に所属。
部長として全国高等学校総合文化祭(文化部の全国大会)に2度出場しました。
「オタクと変人しかいない」と称される、京都にある表現・芸術系の大学を卒業。
学生時代は、学内フリーペーパーを月1回頒布するサークルに所属して、「自分が好きなものを、もっと多くの人に知ってもらいたい!」と、毎月2~4ページの記事を作成していました。この時にIllustratorやPhotoshopの使い方を学びました。
大学卒業後、情報サイトの制作・運営事業を行なう大阪の会社に「初めての新入社員が新卒」という社長の勇断により、Webライターとして入社しました。記事執筆のほか、Webサイトの企画立案・制作・運用更新・サイト分析などWebディレクターの業務も務めました。
Webライター・ディレクター歴は10年以上、在宅ワーク歴は7年以上あります。
退職後は個人事業主として、記事作成やコンテンツ制作を請負っています。
趣味
- Webマンガサイトで漫画を読む
- 賞味期限が近い見切り品を買って「なぜ売れ残ってしまったのか」を考えながら食べる
- 楽天スーパーセールで、必要なものをできる限りお買い得になるように買う
- You Tubeで片付け動画を観る(が実生活にはあまり活かされていない…)
実績
- 情報サイトの制作・運営
- 記事作成・リライト(WordPress、Movable Type、はてなブログ)
- バナー、アイキャッチなどの画像制作(Illustrator、Photoshop)
- SNS運用(旧Twitter、Facebook)
- Webサイト解析(Googleアナリティクス、SimilarWeb)
- eラーニング教材制作(PowerPoint)
記事作成数は100記事以上、SEO対策やリライトを行なった記事では、Google検索で1位~10位圏内になったことも多数あります。
サイト運営・記事作成に携わった分野は下記の通りです。
- ネットスーパー
- 食材宅配サービス
- クレジットカード
- 電子マネー
- 結婚準備
- カニ通販
- 美容外科(豊胸・脱毛)
- 不動産(物件の賃貸借)
- 生活お役立ち情報
フリーランスとしては、インタビュー記事の文字起こしと取材記事の作成、PowerPointを用いたeラーニング教材のコンテンツ制作(原稿作成・画面レイアウト制作)の経験があります。
稼働時間
平日:10~17時
土日祝:お休み
稼働時間は前後する場合があります。返信については、可能な限り早く対応できるよう努めています。
連絡先
Eメール:kaworu.sodatecho@gmail.com
SNS:https://twitter.com/IkariKaworu_web
お問い合わせは、上記のメールアドレスまたはX(旧:Twitter)のDMにてお願いします。
コメント